top of page

■ 新着情報 ■
・(2023/01/20)要望・質問書に9市町から返答を受け取りました
・(2023/01/10)静岡県知事・副知事に要望書を提出しました
・(2022/04/24)勉強会(講演会と映画の上映)を行います
・(2021/05/13)静岡県知事に署名を提出しました
・(2021/05/02)5月13日に静岡県知事に署名を提出します
大井川の水を守る62万人運動を
共に推進する仲間になってください
大井川は太古より、私たちの暮らしを支えてきてくれています。
大井川の水によって生かされている私たちは、リニア工事による水枯れが起きた時には、
直接被害を受けます。
子どもたち孫の代またその先へ、大井川の恵みに支えられた暮らしを繋いでいくために、
私たちはここで声を上げる事を決めました。
島田市、焼津市、掛川市、藤枝市、袋井市、御前崎市、
菊川市、牧之原市、吉田町、川根本町
8市2町、62万人。
この地域から発信し、周辺地域、全国へと連帯して参ります。
(1)会の目的(活動)、運営
JR東海のリニア中央新幹線南アルプストンネル工事に伴い大井川流域で心配される水の減少と水質の悪化に対して、南アルプスの自然環境・生態系の保全及び大井川流域の住民がJR東海に命の水を守るため納得できるような科学的な説明を求める世論を盛り上げるために必要な活動を行う。
(2)具体的な活動
-
大井川流域の命の水を守る取組みを県知事に要望する署名活動
-
学習会・講演会等の開催
-
関係諸団体との連携
-
オンライン署名
-
署名ステーションとしての協力店募集
-
クラウドファンディングによる活動資金の収集・活用(あと少しで開始!)
(3)会の運営
代 表・・・青島 悦世
事務局長・・・村野 雪(福田)
会 計・・・八木 勝
事務局メール: ooigawa.save@gmail.com
(4)署名期間 ~3月末 提出は4月末を目途に
(5)署名対象 年齢制限無し お住まいの地域の制限無し 国籍制限無し
入会ご希望の方はメールにてご連絡ください
メール:ooigawa.save@gmail.com
bottom of page